ようこそ石仏・石神の世界へ!「焼堂の石仏」をリニューアルしました。香川県の高松市塩江町の焼堂地区には浄土真宗の二十四輩霊場を勧請した石仏群がある。二十四拝とは関東で親鸞上人の教えを受け、念仏を布教した性信 など二四人の直弟子と遺跡寺院を言う。二十四拝の各寺院の本尊の阿弥陀石仏を並べている。他に法然、親鸞などの石像と法然・親鸞などに関わる逸話や仏教説話を刻んだ石像群があり、それが「焼堂の石仏」の1番の魅力である。どうぞ浄土真宗にかかわるこのユニークな石仏群の面白さと石仏の造形美をお楽しみください。
石仏紀行 INDEX
フレームバージョン