石仏の写真をクリックしてください。拡大写真へつながります。
円台寺磨崖仏 熊本県鹿本郡植木町円台寺 |
||||
・アクセス
|
||||
円台寺跡の東、山裾へ下りたところの凝灰岩の崖に、多くの石仏が彫らている。中心となるのは岩壁の下方の角石に彫られている阿弥陀三尊像と一番上に彫られている阿弥陀如来座像である。 阿弥陀三尊像は、岩壁前の方形の石の表面に幅の広い舟形を彫り込み、その中に一光三尊のいわゆる善光寺式阿弥陀三尊像を半肉彫りしたもので、力強いノミあとを見せる秀作である。像高は90pほどである。その向かって左の別の石には浮き彫りの三重塔がある。 背後の崖には頭部山形の小さな彫り込みがいくつかあり、彩画の阿弥陀如来が描かれている。崖の一番上には説法印の阿弥陀如来座像が厚肉彫りされている。顔の部分が風化しているのが惜しいが端正な磨崖仏である。善光寺式阿弥陀三尊とともに鎌倉中期の制作と思われる。その他、別石の阿弥陀如来立像もある。 |
石仏の写真をクリックしてください。拡大写真へつながります。
青木磨崖梵字群 熊本県玉名市青木 |
||||
・アクセス
|
||||
玉名市青木の熊野神社境内には、鎌倉後期に作られたといわれる、高さ約10m、幅60mほどの凝灰岩の岩壁に彫られた梵字群がある。作者不明だが、唐僧、是無畏三蔵の作とも伝えられる。 圧巻は剣と梵字(カーン?)を組み合わせた高さ約2mの倶利伽羅不動である。(逆光で影になって良い写真が撮れなかった)その他、バク(釈迦如来)や阿弥陀三尊(キリーク・サク・サ)などの梵字が刻まれている。 |