聖衆来迎寺石棺仏            鎌倉時代
・滋賀県大津市坂本町               
・アクセス JR湖西線「比叡山坂本」駅下車1km    
自動車  名神高速「京都東IC」より西大津バイパスにはいり、北へ10km、比叡山坂本駅前を右折、約600m、下阪本6丁目左折、400m                 
             
・ 恵心僧都が念仏修行し、弥陀の来迎を感得したと伝えられる念仏修行の寺、聖衆来迎寺の本堂前の庭の覆堂の中にこの石棺仏はまつられている。

 高さ145cm、幅110cmの家形石棺の蓋石を利用した石材の中央に舟形の光背を彫りくぼめ、像高83cmの来迎印の阿弥陀立像を半肉彫りしたものである。左右には同じく舟形光背を彫りくぼめて、腰をかがめ中腰姿で、蓮台を捧げる観音菩薩と合掌する勢至菩薩を半肉彫りしている。二尊の下には合掌する比丘形像と比丘尼形像が彫られている。子どもが両親の極楽往生を願って、造立供養したものではないかといわれている。