一石一尊十三仏道標(弥勒菩薩)         室町後期 
・奈良県生駒郡平群町福貴畑    北緯34度37分42秒、東経135度40分40秒             
アクセス ・ 近鉄生駒線「平群」駅より平群町コミュニティバス西山間ルート(土日運休)乗車。「福貴畑大石橋下」下車。東へ徒歩5分。

・ 自動車 第2阪奈道路「壱分」ランプを降りて国道168号線を南へ5q「三里」交差点を左折、西へ600m、図書館前の交差点を左折、県道250号線を南西へ1350mで旧平群西小前の五叉路を右折し、約1q。                      
  
・ 信貴山奥の院(米尾山福満寺)と十三峠を結ぶ道沿いの道標として利用された命蓮塚にある板碑と同じ様式の一石一尊十三仏は、現在、富貴畑の片富貴から信貴山奥の院の間の道に5基残っている。その中で最も北にあるのが片福貴の辻近くの民家の裏の旧道沿いにある。定印風に両手を腹の前で組み宝塔を持つ弥勒菩薩の十三仏板碑で像の下に「右 十三 、 左 米尾」と刻まれている。